後継者に引き継ぐ事業承継とは
「真の事業承継」は
長年の経験で体得した
経営方法の伝達にあります。
近年、中小企業・小規模事業者の経営者の高齢化が進む中、後継者に引き継ぐための「事業承継」は重要な経営課題に
なっています。
ところが本や講演会などで説明される「事業承継」は、会社の株の配分方法や財産の相続、税金対策が中心になっていて最も重要なものがスッポリと抜け落ちています。
1.真の事業承継
創業社長が、長い間学習して身につけた「経営戦略」を初め
実際の経営で苦労して考え出した「独自の経営のやり方」、それに失敗の経験から学んだ「こうしてはならない」という、禁止事項を後継者に伝える方法になります。
創業社長がまとめた経営戦略書を後継者が使って学習すると経営実力が高まる速度が3倍以上速くなるばかりか、放漫経営による倒産も防げます。
しかも戦略知識の相続には、税金がかかりません。
もしこうしなければ、社長が苦労して体得した価値がある経営戦略知識が、生かされないままになってしまうので、大きな損失になります。
2.経営知識の伝達に特別力を入れているユダヤ人
ユダヤ人は事業を興して成功すると「自分はなぜ経営に成功できたか」について、時間をかけてジックリと考えます。
そして経営で最も大事と思われるものを、13項目に集約します。 そのあと1項目ごとに、なぜこれが必要であるかを「ことこまかく」説明を加えるので、文章の量はビジネス書1冊分位になります。
そして、この経営計画書を後継者に伝えるのですが、そのやり方はとても変わっています。
このCD教材は
あなた独自の経営戦略書の作成と、その経営知識を伝達する方法が解ります。
とりあえず、これを聞いてみませんか。
<成功する事業承継の戦略(CD2巻)目次>
第1章 事業承継の基本原則
- 経営戦略の伝え方より財産の相続と税金対策が中心
- 事業承継を構成する重要な要因をはっきりさせる
- 重要な要因のウエイト付をする
第2章 後継者を決めるときの条件
- 後継者の人間性をチェック
- 経営や仕事に対する意欲・熱意・決断力・忍耐力を
- 後継者の経営知識をチェック
- テーラーの教育方法
第3章 社長の考えを後継者にどう伝えるか
- 各地に残る伝統的経営方法とユダヤ人の伝達法
- 経営の全体像を理解する
- 経営を構成する重要な要因を考える
- 利益性の原則をはっきりさせる
- 実行の手順をはっきりさせる
- 実行手順のウエイト付をする
- ランチェスター法則をマスターする
- 経営戦略をどういう方法でまとめるか
- どういう方法で後継者に伝えるか
全体のまとめ
- <参考>引退後の行動計画を立てておく